-
-
カラフルな筆ペンでお絵かき
ひょんなことからカラフルな筆ペンがあると知って、おばあちゃんに話したら「うちにあるよ!」っていうので貸してもらって、さっそくお絵かきしました。(3歳) オレンジの車です。窓はわざと変なかたちにしたらし ...
-
-
お箸の練習おもちゃ。木の粘土をコネコネ…。
木の粘土でお箸の練習用おもちゃを制作。 (2歳11ヶ月) お箸でつまんで遊ぶおもちゃはたくさん売っているけど、どんべーくんのレベルに合わせたものを作りたいと思って、木の粘土で作りました。 どんべーくん ...
-
-
シールを使って福笑い
お正月らしく福笑いをやってみました。(2歳10ヶ月) お母さんが画用紙に猫の輪郭を描きました。耳のところだけ色を塗ってあげて、丸い顔の中はどんべーくんに塗ってもらいました。 どんべーくんが一生懸命塗っ ...
-
-
当たり前のことに気づきました
絵の具でお絵かきは何度かやっていますが、今回のはいつもと少し違います。(2歳10ヶ月) なんと!すごく上手になりました!…じゃなくて、水で絵の具を溶いて塗ることを覚えました。今までは絵の具だけを、ベタ ...
-
-
折り紙のしりとり列車
幼児教室のプリントを使って折り紙でしりとり列車をつくりました。(2歳7ヶ月) はじめはプリントに色を塗ったりしようと思ったんだけど、どんべーくんがあまり盛り上がっていなかったので、プリントのイラストを ...
-
-
絵の具でお絵かき
はじめて絵の具でお絵かきしてみました。(2歳7ヶ月) 以前にも何度かやった色水の混色実験をまたやりたいというので実験をして、そのあとアクリル絵の具で遊んでみました。 1回め(上の絵)は赤、青、黄の3色 ...
-
-
七夕飾り(のつもり)を作りました
七夕用の飾りを作りました。(2歳4ヶ月) 黄色いビヨーンってのと、傘はお母さんが作りました。 青い船と緑のお花はどんべーくん。 どんべーくんは紙を折るのが苦手なのでお母さんが手伝いました。 はさみも直 ...
-
-
車が出来た~と言うので見に行ったら
お母さんが用事をしていて、どんべーくんをほったらかしにしていた時、 「車が出来た~!」って言うから何かと思って見に行ったら こんなものが出来ていました~。(2歳3ヶ月) どんべーくんが自分で考えて作っ ...
-
-
お母さんと共作。丸いシール貼り遊び
なんと…未完です。(2歳2ヶ月制作) お母さんと共作です。こだわりは、同じ大きさの丸いシールだけを使ったことです。 チューリップの形をお母さんが描いて、その中に丸いシールを一緒に貼りました。 途中で飽 ...
-
-
即興で作る過程を一緒に楽しむ
何かの時に、たまたま、未使用の四角いフェルトを見せたら どんべー君が気に入って、「フェルト遊びする~」と何度も言うので 全部ビニールから出して放り投げたりして遊んでました。(2歳1ヶ月) そのうちなん ...