-
木の粘土でバスの小物いれを作りました。 お絵かきやプリントをやるときに使う、どん…
-
カラフルな筆ペンでお絵かき
ひょんなことからカラフルな筆ペンがあると知って、おばあちゃんに話したら「うちにあ…
-
木の車ができました(担当:おじいさん)
おじいちゃんが木の車を作ってくれました。(3歳) 確かどんべーくんが0歳の頃に、…
-
木製のカタカタ人形(担当:おじいさん)
おじいちゃんが木でカタカタ人形を作ってくれました。(3歳) どこかのサイトに作り…
-
バス!バス!バス!…何台?
バスのカードです(制作時:3歳) どんべーくんが「バス、バス、バス~バスがいっぱ…
-
お箸の練習おもちゃ。木の粘土をコネコネ…。
木の粘土でお箸の練習用おもちゃを制作。 (2歳11ヶ月) お箸でつまんで遊ぶおも…
-
2歳11ヶ月のお気に入りおもちゃ
意外にも、どんべーくんには1歳半の時に作ったおままごとセットが一番人気です。 市…
-
点数遊びゲーム
点数遊びゲームを作りました。(2歳10ヶ月) お店で、カエルのおもちゃを指で弾い…
-
すごろくに興味を持ったので
「お正月かるた」を作った時に「すごろく」の説明をしたら、「すごろくってウチにある…
-
シールを使って福笑い
お正月らしく福笑いをやってみました。(2歳10ヶ月) お母さんが画用紙に猫の輪郭…
-
お正月かるたを作りました
そういえばかるた家に無かったなあと思って、お正月かるた作りました。(2歳10ヶ月…
-
カラーセロハンの影絵(2)
お正月にちなんだものを作りました。 夕食前の短時間で作ったので獅子舞と鏡餅しか出…
-
カラーセロハンで影絵あそび
カラーセロハンをボール紙に貼って、影絵あそびをしました。(2歳10ヶ月制作) ボ…
-
くるくる~!みえました!
くるくる回して遊ぶ紙のおもちゃです。 (2歳10ヶ月制作) 画用紙を2つに折って…
-
当たり前のことに気づきました
絵の具でお絵かきは何度かやっていますが、今回のはいつもと少し違います。(2歳10…
-
絵のカードで記憶遊び
絵のカードを並べて記憶遊びをするおもちゃです。 (作ったのは2歳半ごろ) 絵のつ…
-
ホワイトボードでイメージ遊び
ホワイトボードにお母さんが絵を描いてイメージ遊びをしました。(2歳9ヶ月) 今回…
-
足し算ボックス!
お弁当箱じゃありません~。 足し算ボックスです。(2歳7ヶ月制作) 家にあった箱…
-
葉っぱにカラーリング
公園で葉っぱを拾ってきたので、色を塗ってみました。(2歳7ヶ月) まだまだ落ち葉…
-
折り紙のしりとり列車
幼児教室のプリントを使って折り紙でしりとり列車をつくりました。(2歳7ヶ月) は…
Join 900+ subscribers
Stay in the loop with everything you need to know.